FRIDAY/13:00-13:50
Lavocの経営理念
『我が子への愛情をビジネスでカタチにする!』
に基づいて、我が子のために英語カリキュラムを開発しました。
学校の英語授業で優秀な成績を修めると、バイリンガルになれるのか?
東大生はみなバイリンガルなのか?
私(株式会社Lavoc 代表取締役 平田啓)が、26歳から本格的に英語の勉強を始めて、30歳にはTOEFLでほぼ満点を獲得、そしてボストン大学MBAへの留学を果たした経験から申し上げますと、『英語』は机に向かって上達するものではないと断言できます。
耳から聴(聞)いて、口から発して、対人によって『通じた!』という喜びや楽しさだったり、『通じない、、、』という挫折も味わいながら少しずつマスターして行きました。
私にとって特に効果的だったのが、洋楽ヒット曲の歌詞聴き取りでした。
この音楽を使った英語学習カリキュラムを、2012年と2015年に授かった我が子のために作りました。
Lavocのオリジナル英語ソング30曲を歌って踊れるようになったら、英語とヒップホップ・ダンスの基礎がマスター出来る画期的なカリキュラムです。
『キッズの学び』において『楽しい』というのは一番大切な要素!
『歌って!踊って!楽しく英語とダンスを学べる』
このコンセプトにご賛同、あるいはご興味を持って頂ける方に番組ではゲストスピーカーとしてお越し頂いております。